こだわりがあるからこそ伝えられる鰻の魅力。

一、素材へのこだわり

鰻
鰻の中から元気で活きのよい活鰻を職人の目で厳選し、その日に売り切ることが当店のモットー。 素材の鰻を余すことなく調理し、各部位のおいしさを味わってもらう技こそが、当店の歴史であり伝統でもあります。
米
産地ごとで収穫された米の品質に合わせ、研ぎや水加減など、絶妙なバランスで炊き上げます。

二、焼き方へのこだわり

焼きは一生
焼きは一生
まさしく職人と鰻の真剣勝負。鰻は一尾一尾、個性があります。 火の強さ、焼き時間、タレのつけるタイミングなど微妙な変化させながら、焼きに全神経を注ぎます。
備長炭の素晴らしい力を充分活かして
「うな重」と「浅草ひつまぶし」の焼き方は違います。 「うな重」はやわらかく風味豊かに、「浅草ひつまぶし」はタレと鰻をしっかりからませながら、香ばしく焼き上げます。

三、味へのこだわり

鰻とはこんなにおいしいものだったのかと、 鰻本来の旨さやその味をじっくり味わって頂くため、 工夫を重ねています。
タレ
タレ
店主が開店以来こだわってきた秘伝の味。 みりんと正油を絶妙な火加減でじっくり。 そして、丁寧なアク取りを怠らずしっかりと。 手間ひまが熟成された深く濃厚な味わいを生みだします。
お客様の「元気」のために 私たちが心掛けることがございます
浅草下町の鰻家です。
浅草でどなたにも気楽に楽しんで頂ける店をめざしています。 肩肘はらずに。 いつでも誠実、基本に忠実をモットーに。
鰻の味は本当に職人の腕次第です。
さばく技術、蒸す技術、焼く技術、串打ちの技術。 これは毎日接していて、自分でも本当に奥が深いものだなと感心します。 鰻家にはこんな言葉があります。「割き五年、串打ち三年、焼き一生」 一生ですよ!まさに日々精進です。
炭は備長炭を使っています。
なぜ備長炭を使っているか。それは深い焼き、内側からグッと持ち上がる様な、それでいてまろやかな焼き味。やはり火力が違うなと思います。
浅草うな鐵の売りは何かと時々聞かれます。
・よそではなかなか食べられない鰻の串焼き等、  二十一種や、色んな鰻料理が食べられる
・東京で初めて開拓した江戸仕立ての浅草ひつまぶし
・世界でオンリーワンの塩ひつまぶし
この三つだと思っています。 でも何よりも、真面目で元気。 これがうちの一番お約束できることかと思います。 「元気はうなぎ、うなぎは元気!」
HOME  |  新着情報  |  こだわり  |  お品書き  |  店舗案内・アクセス  |  お問い合わせ  |  リンク