おすすめメニュー
浅草ひつまぶし
東京で初めて開拓した江戸仕立てのひつまぶしです。
塩ひつまぶし
浅草うな鐵でしか食べることのできない、オンリーワンのひつまぶしです。
串焼き5種セット
かぶと、きも、ひれ、短尺、レバーと希少な部位を使用した串焼きです。
元気はうなぎ、
うなぎは元気
人々にうなぎを食べて心身ともに元気になっていただく。この言葉を使命として掲げる浅草うな鐵は、江戸文化の風情が残る浅草にて、日本の伝統的な料理である“うなぎ”を皆様にご提供しています。
浅草うな鐵のこだわり
 |
 |
うなぎの中から元気で活きのよい活うなぎを職人の目で厳選し、その日に売り切ることが当店のモットー。その日のうちに捌き、串打ち、焼き上げまで全ての工程を丁寧に行っています。 素材のうなぎを余すことなく調理し、各部位のおいしさを味わってもらうことが、当店の歴史であり伝統でもあります。 |
 |
うなぎ家にはこんな言葉があります。「串打ち三年、割き五年、焼き一生」。まさしく職人とうなぎの真剣勝負。うなぎは一尾一尾、個性があります。 火の強さ、焼き時間、タレのつけるタイミングなど微妙な変化させながら、焼きに全神経を注ぎます。こだわりの備長炭を使い、高火力ながらもまろやかな味に仕上げています。 |
 |
 |
 |
店主が開店以来こだわってきた秘伝の味。 みりんと正油を絶妙な火加減でじっくり。 そして、丁寧なアク取りを怠らずしっかりと。 手間ひまが熟成された深く濃厚な味わいを生みだします。 |
うなぎの中から元気で活きのよい活うなぎを職人の目で厳選し、その日に売り切ることが当店のモットー。その日のうちに捌き、串打ち、焼き上げまで全ての工程を丁寧に行っています。 素材のうなぎを余すことなく調理し、各部位のおいしさを味わってもらうことが、当店の歴史であり伝統でもあります。
うなぎ家にはこんな言葉があります。「串打ち三年、割き五年、焼き一生」。まさしく職人とうなぎの真剣勝負。うなぎは一尾一尾、個性があります。 火の強さ、焼き時間、タレのつけるタイミングなど微妙な変化させながら、焼きに全神経を注ぎます。こだわりの備長炭を使い、高火力ながらもまろやかな味に仕上げています。
店主が開店以来こだわってきた秘伝の味。 みりんと正油を絶妙な火加減でじっくり。 そして、丁寧なアク取りを怠らずしっかりと。 手間ひまが熟成された深く濃厚な味わいを生み
だします。
店舗案内・アクセス
浅草駅前 本店
広々した店内・団体様OK!
隅田川沿いスカイツリー見えます!

1Fテーブル席

カウンター

2Fテーブル席

2Fテーブル席(スカイツリーが見えます)
住 所
〒111-0033 東京都台東区花川戸1-2-11
電話・FAX
03-5830-3302
営業時間
11:00~21:00(Lo. 20:30)
定 休 日
月1回(営業カレンダーをご確認ください)
席 数
約70席
最寄り駅
東武浅草駅 中央口徒歩約5分
銀座線浅草駅 5番出口徒歩約1分
浅草線浅草駅 A3出口徒歩約2分
国際通り店
下町の雰囲気を感じられる店内、珍しい串焼きが豊富!
お一人様でも気楽に入れる店内です。

店内は肩肘はらないカジュアルな雰囲気

1Fはカウンターと椅子のお席

2Fはすべて椅子のお席になっております

心ゆくまでごゆっくりお過ごしください
住 所
〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-7
電話・FAX
03-3841-1360
営業時間
11:30~22:00(Lo. 21:00)
定 休 日
火曜日
席 数
約35席
最寄り駅
つくばエキスプレス浅草駅 隣
地下鉄銀座線田原町駅 徒歩5分
地下鉄都営浅草線浅草駅 徒歩7分
東武伊勢崎線浅草駅 徒歩7分
お品書き
ホームページ掲載の価格は3月3日より改定後の料金となります。
表示価格は税込価格です。
お食事
鰻・一品料理
串焼き~職人の手作りと焼き~
コースメニュー
お飲み物